ハッシーの僕の生きる道

【ハッシーの僕の生きる道】という、
動画を作りました。5分程度なので、
観てみてくだされ、

タイに行きたい!とダジャレのようですが、
行きたくて行きたくて仕方がなかったのよ。

知り合いの人が、タイに暮らしていた
ことと、その人の人生観、そんで、
その人から聞くタイの魅力が僕にピッタリ
やったんやね、

今回は、たった10日しか予定できんかった
から、タイのほんの一部を見て
きたってことなんやけど、

でも、最高やったよ。
初めて行ったところやないなぁと思うほど
居心地の良い日々を過ごしたね。

タイで特に僕自身が得たものを少し
紹介するね、

まず、先入観としては、こういうのが
あった。先入観というか、人から聞いた
話や、ネットで読んだ話やね。

男が女を求めて行くっていうやつね、
ま、そんなのはどこの国もあるし、タイは
特別なのかって話があるとすると、
ニューハーフの方が多いというイメージかな。

今回は、ニューハーフの人のお店や、
触れ合う機会はなかったけどね。
確かに日本と比べると、違和感なく
おるね。実際、普通の飲食店でも、
店員さんとして働いていた。

特に性別での差別や偏見はあからさまには
なさそう。ま、それだけでも、暮らし
やすいですわ。

日本的な差別や偏見がない理由について、
僕はこう考えてとるんやけどね、

タイという国は、仏教国で、国民の95%が
仏教徒なんです。つまり、ほとんど全員と
言ってもいいくらいの国。

仏教の教えの中では、因縁果は教えて
いますが、差別や偏見は罪とされてとる。

差があるのは事実だけど、
それは、生まれる前の、自分が覚えていない
過去世の事が原因で、今、現れるやでね。

だから、生まれながらにして差があるのは、
当たり前なんやて。

自分も周りも受け入れられる。
自分の因縁も、人の因縁もね。

みんながそれを感じていたら、
むやみに差別したらするわけがないし、
変な目で見たりすることもないやん。

僕は境遇という言葉をよく使うけど、
まさに、境遇は差別の対象でも、
偏見の対象でもないのよ。

差があることに開き直りをするんやなくて、
受け入れて、自覚することが、
案外楽な生き方なんやと思う。

長くなるので、今日はここまでにしますわ。

あなたに毎日、多分朝に贈る言葉、
登録してみて(^^)
あなたの心を塗り替え隊公式LINE@
ここをクリック

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です